合格のひけつ

風邪をひいて大学を休んでしまいました。
中高では6年間精勤の健康少年だったというのに、さすがに人生でも大きな節目となったイベントを迎えまして、体がびっくりしてしまったのかもしれません。

というわけで
今日は簡潔に。
でも、重要な話です。得てして、重要な話ほど簡潔であるものです。

最近、合格のひけつってよく聞かれるんですが、んー、と考える。
で、ポッと頭に浮かぶそれは、継続力だと思います。
考えてみれば、やる気とか、論理的思考、だとか他にも、もっともらしいものはあるんですが、よく考えてみてもその答えは変わらないので、そうなのだと思う。というのも、継続力ってものは多くの勉強にとって大切なものの源だと思えるから。



継続力は、知的好奇心に支えられる。
継続力は、継続的な動機に支えられる。
継続力は、無理のない勉強計画を生み出し、
継続力は、飽くなき向上心を生み出す。
継続力は、効率的な勉強に行き着き、
継続力は、合格に行き着く。



もちろん、ひらめきと称されるような、突如降ってくるような発想も勉強には必要です。
ただ、そのひらめきでさえ、基礎あってこそのものです。



安易で商業的で一時流行的な勉強法を追い求める前に、
一度自分の心と向き合って
継続的に勉強していけるスタイルをもってみるといいものですよ。



療養中のため、乱文、非文失礼

病床より